SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

広島三菱自動車販売株式会社は、 「社会に貢献できる企業として 限りなく幅広い発展を目指す」 という理念のもと SDGs(持続可能な開発目標)に 賛同し、地域・社会の持続的発展に 貢献してまいります。

SDGsとは
[ エスディジーズ ]

Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)の略。 2015年9月の国連サミットで採択された、 2016年から2030年までの国際目標です。 格差の問題、持続可能な消費や生産、 気候変動対策など、先進国を含む すべての国に適用される普遍的な17の目標と 169のターゲットから構成されています。

SDGsに関連する広島三菱自動車販売の取り組み事例

  • 電動車両販売の推進取り組み

    電動車両販売の 推進取り組み

    外部から充電した電力を上手に使い走行することで、ガソリンの消費量を抑えCO2の排出量を削減できるプラグインハイブリッド車(PHEV)や電気自動車(EV)を積極的に販売することによって地球温暖化対策に貢献します。
    また、三菱自動車の次世代店舗である「電動DRIVESTATION」では、太陽光発電システムとV2H機器を備え、太陽光発電による電動車両への充電や、電動車両から店舗への電力供給を体験ができ、クルマの新しい価値観をご提案しています。

    7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに 11 住み続けられるまちづくりを 13 気候変動に具体的な対策を
  • 自治体との「災害時協力協定」を推進

    自治体との 「災害時協力協定」を推進

    自然災害時の電源喪失に備えて、プラグインハイブリッド車(PHEV)や電気自動車(EV)などを給電車両として提供する協力協定を自治体と締結。大容量のバッテリに電気を蓄えることで、停電の発生している地域へ速やかに給電車両を届け、移動可能な非常用電源として活用いただきます。

    3 すべての人に健康と福祉を
  • 先進安全機能体験「サポカー体験会講習会」への参加

    先進安全機能体験 「サポカー体験会講習会」 への参加

    広島県警察からの協力要請を受け、広島県内各地の自治体で行われる「サポカー体験会講習会」に積極的に参加しています。衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い急発進抑制装置など、先進の安全運転サポート機能を多くの方に体感していただきながら、サポカーの普及活動に取り組み交通事故の削減を目指します。

    3 すべての人に健康と福祉を 4 質の高い教育をみんなに
  • 定期的な献血活動への参加協力

    定期的な献血活動への 参加協力

    社会貢献活動の一環として2008年より献血活動を行なっています。近年、献血者数が減少している状況を聞き、2020年からは年2回の開催を実施。献血バスに店舗へ来ていただき従業員による献血を実施しています。より安全で安定的な血液の供給に微力ながら貢献しています。

    3 すべての人に健康と福祉を

その他にも様々な活動でSDGsに貢献をしています

  • 飲酒運転撲滅活動への 積極参加
  • 廃棄カタログの100% リサイクルの促進
  • こども110番の家への 取り組み
  • 外国人技能実習生の 積極的な受け入れ
  • 照明設備のLED化の促進
  • 有給休暇取得促進や 65歳定年制度の導入